| Home |
2015.03.01
女子雪山合宿~2日目編~
2日目~6号室は朝からハカイダーズ(笑)
ブッチブッチとね。


雪遊び前に朝ご飯~







美味しゅうございました~

カップ in ロンロンママ
(すみません、ちょっと遊んでみました)
~食後はチェックアウトまで荷造りしたり他の部屋に遊びに行ったり

おや?鍵が刺さってる・・・(笑)




チェックアウトして出発までの少しの間お宿のドッグランでお遊び~






看板犬のテディ君(バーニーズ)も顔出してくれました







デカい
フッサフサ
THEワイルド
(笑)
外で飼われているだけあって?毛もボーボーでかなりのワイルドさ
迫力満点です(笑)
でも性格はとっても穏やかで優しい子です
最後に集合写真撮っていただきました

<Photo Copyright of ペンションバーニーズ>

<Photo Copyright of カール君エヘッ>
AM10:00
お宿を出発~
前日とは違う場所で雪遊びです
清泉寮近くの広場で雪遊び




丘の少し上に鹿さん親子発見



ワンズの登場により山の方へ帰っていってしまいました
鹿さんごめんね~

















こちらマイペースのひまちゃん。



・・・・・埋まったまま(笑)
3枚撮って3枚とも目が開いてない奇跡(笑)
期待を裏切らない神さまです(笑)
大和、ラフちゃんと引っ張りっこ!





敗北。
もうね。うちの子は誰にも勝てる気がしない。
こちらは人間型抜き
私が雪国に行くと必ずやってる遊び


モカママ、ひまママにご協力いただきました
が、ひまママはご覧のとおりひまちゃんにバレる(笑)

一番厄介な大和にもバレる(笑)
・・・結果。


綺麗にいけたのはモカママの方だけ(笑)
お二人ともありがとうございました
襲われたひまママ、襲われなかったモカママ、申し訳ありませんでした(笑)
ちょっと離れた散歩道を歩くひまちゃん






・・・・・ごめん、ひまちゃん。
埋まってる写真しか無かった(笑)
最後にここでも集合写真~



雪遊びの後は清泉寮でソフトクリーム~
で、ワンズには並んで待っててもらい
となるとまた・・ね(笑)



集合写真ね(笑)
集合写真というより待ってる所を撮っただけ
しかもよく見ないとわからない位同じ様な写真。
間違い探しみたい。

んでソフトクリーム~

外は寒かったけどとっても美味しゅうございました~




2日目も朝からずっとお天気に恵まれ良かったです


ソフトクリームを食べてお土産も買いお次はお昼ごはんを食べに移動~

「レストラン睦」

わんこOKは外席と室内と両方あります!


いただいたのは「おざらほうとう」



↑野菜がたっぷり入った器につゆを入れます↓

湯引きしたほうとうを野菜たっぷりつゆにつけて食べます
ほうとうは太くてもっちもちしてて歯応えが凄い!!
濃い目のおつゆとゴロゴロ野菜でとっても美味しかったです


甲州産100%白ぶどうジュース
こちらも飲み易くて美味しかったです

食べてる間大和は意外と大人しくテーブルの下で寝てました
途中でカールたんの姪っ子のココちゃんが遊びに来ました
(偶然?私達と同じく雪遊びに来ていたみたいです)


おでこのシワの寄り具合そっくり
空ちゃんというジャックラッセルの子も来てたのですが写真は撮り忘れました
お昼ごはんを食べて少しゆっくりして手打ちほうとうも買い
近くのお店でお土産も買い
楽しかった雪山合宿も終わり・・・
帰宅でございます
帰り道再び談合坂SAで休憩

添乗員さんが持ってきてくれたわんズ用ホエー水を皆で頂きました
みんな大好きホエー!がっつき方が違う(笑)






ご馳走様でした!





夕方分も兼ねて少し散歩
再びバスに戻り出発
PM16:30予定通り茅ヶ崎野球場着。
楽しかったあっという間の2日間。
お世話になった
㈱ダイヤモンドバスさん
清里高原ペンションバーニーズさん
八ヶ岳アウトドアアクティヴィティーズさん
ウェアを貸してくれたPちゃん
一緒にご参加の皆様、本当にありがとうございました


さようなら~

大きなわんこと大きな荷物を持って無事に家に帰り着きました。
は~楽しかったー

にほんブログ村
ブッチブッチとね。


雪遊び前に朝ご飯~








美味しゅうございました~



カップ in ロンロンママ

(すみません、ちょっと遊んでみました)
~食後はチェックアウトまで荷造りしたり他の部屋に遊びに行ったり


おや?鍵が刺さってる・・・(笑)




チェックアウトして出発までの少しの間お宿のドッグランでお遊び~







看板犬のテディ君(バーニーズ)も顔出してくれました








デカい



外で飼われているだけあって?毛もボーボーでかなりのワイルドさ

迫力満点です(笑)
でも性格はとっても穏やかで優しい子です

最後に集合写真撮っていただきました


<Photo Copyright of ペンションバーニーズ>

<Photo Copyright of カール君エヘッ>
AM10:00
お宿を出発~

前日とは違う場所で雪遊びです

清泉寮近くの広場で雪遊び




丘の少し上に鹿さん親子発見




ワンズの登場により山の方へ帰っていってしまいました

鹿さんごめんね~

















こちらマイペースのひまちゃん。



・・・・・埋まったまま(笑)
3枚撮って3枚とも目が開いてない奇跡(笑)
期待を裏切らない神さまです(笑)
大和、ラフちゃんと引っ張りっこ!





敗北。
もうね。うちの子は誰にも勝てる気がしない。
こちらは人間型抜き

私が雪国に行くと必ずやってる遊び



モカママ、ひまママにご協力いただきました

が、ひまママはご覧のとおりひまちゃんにバレる(笑)

一番厄介な大和にもバレる(笑)
・・・結果。


綺麗にいけたのはモカママの方だけ(笑)
お二人ともありがとうございました

襲われたひまママ、襲われなかったモカママ、申し訳ありませんでした(笑)
ちょっと離れた散歩道を歩くひまちゃん







・・・・・ごめん、ひまちゃん。
埋まってる写真しか無かった(笑)
最後にここでも集合写真~




雪遊びの後は清泉寮でソフトクリーム~

で、ワンズには並んで待っててもらい
となるとまた・・ね(笑)



集合写真ね(笑)
集合写真というより待ってる所を撮っただけ

しかもよく見ないとわからない位同じ様な写真。
間違い探しみたい。

んでソフトクリーム~


外は寒かったけどとっても美味しゅうございました~





2日目も朝からずっとお天気に恵まれ良かったです



ソフトクリームを食べてお土産も買いお次はお昼ごはんを食べに移動~


「レストラン睦

わんこOKは外席と室内と両方あります!


いただいたのは「おざらほうとう」



↑野菜がたっぷり入った器につゆを入れます↓

湯引きしたほうとうを野菜たっぷりつゆにつけて食べます

ほうとうは太くてもっちもちしてて歯応えが凄い!!
濃い目のおつゆとゴロゴロ野菜でとっても美味しかったです



甲州産100%白ぶどうジュース

こちらも飲み易くて美味しかったです


食べてる間大和は意外と大人しくテーブルの下で寝てました

途中でカールたんの姪っ子のココちゃんが遊びに来ました

(偶然?私達と同じく雪遊びに来ていたみたいです)


おでこのシワの寄り具合そっくり

空ちゃんというジャックラッセルの子も来てたのですが写真は撮り忘れました

お昼ごはんを食べて少しゆっくりして手打ちほうとうも買い
近くのお店でお土産も買い
楽しかった雪山合宿も終わり・・・
帰宅でございます

帰り道再び談合坂SAで休憩


添乗員さんが持ってきてくれたわんズ用ホエー水を皆で頂きました
みんな大好きホエー!がっつき方が違う(笑)






ご馳走様でした!





夕方分も兼ねて少し散歩

再びバスに戻り出発
PM16:30予定通り茅ヶ崎野球場着。
楽しかったあっという間の2日間。
お世話になった
㈱ダイヤモンドバスさん
清里高原ペンションバーニーズさん
八ヶ岳アウトドアアクティヴィティーズさん
ウェアを貸してくれたPちゃん
一緒にご参加の皆様、本当にありがとうございました



さようなら~

大きなわんこと大きな荷物を持って無事に家に帰り着きました。
は~楽しかったー


にほんブログ村
スポンサーサイト
ラフまま
完結編おめでとう~♪
他の生き物みたいなウチの息子の
写真が見れて嬉しいです
そういえばやまちゃんと
タオルの取りっこしてたね♪
また色々思い出したわ~
やっぱりブログってイイね♡
ありがと♡
他の生き物みたいなウチの息子の
写真が見れて嬉しいです
そういえばやまちゃんと
タオルの取りっこしてたね♪
また色々思い出したわ~
やっぱりブログってイイね♡
ありがと♡
カールママ
目が開かないひまちゃん可愛い~!
白い雪と八ヶ岳ブルーのコントラストが最高きれい~
そんな事もあったね~と、思い出してます。
しみじみ。。。
ココちゃん似てるかな?
ゴキゲン海岸に来た時は宜しく~♪
白い雪と八ヶ岳ブルーのコントラストが最高きれい~
そんな事もあったね~と、思い出してます。
しみじみ。。。
ココちゃん似てるかな?
ゴキゲン海岸に来た時は宜しく~♪
2015/03/01 Sun 18:52 URL [ Edit ]
| Home |